
サンサイドホテルに泊まるみぴから
ホテルの近くで晩飯・・・とウロウロしてみたみぴ。
居酒屋・焼肉「健 Ken」に来たみぴ。
まずは生ビールみぴ


生レバー
生レバー好きみぴー


イカフェ
なかなか辛くてビールごぶごぶ飲んじゃったみぴ
|ω゚) 焼肉食べようと思ったみぴけど、カウンターに案内されちゃったみぴから断念したみぴ。
サンサイドホテルに泊まるみぴから
ホテルの近くで晩飯・・・とウロウロしてみたみぴ。
居酒屋・焼肉「健 Ken」に来たみぴ。
まずは生ビールみぴ
生レバー
生レバー好きみぴー
イカフェ
なかなか辛くてビールごぶごぶ飲んじゃったみぴ
|ω゚) 焼肉食べようと思ったみぴけど、カウンターに案内されちゃったみぴから断念したみぴ。
神戸三ノ宮の
神戸洋菓子倶楽部 フーケ生田店にきたみぴ
豆乳のババロア黒糖のジュレ
豆乳の味がパンチあるみぴ。
さっぱり目のスイーツみぴ。
横のソフトクリーム(?)も美味いみぴ
もう一個はみぴぞうたちの仲良しさんが注文したヤツ
名前忘れちゃったみぴー。
お店からは三ノ宮の街が見えるみぴ。
みんな楽しそうみぴー (⌒ω⌒)
スイーツも美味しいみぴし、
みぴぞうたちも楽しいみぴ (⌒ω⌒)
|ω゚) フーケって神戸じゃあちこちで見かけるみぴね。
神戸元町にあるレスポワールサ・ソ・ボンに来たみぴ。
神戸風月堂さんのお洒落なカフェみぴ。
ドリンク(250円みぴ)頼むと
レスポワールがさりげなくついてくるみぴー。
柿のケーキ
柿って洋菓子にも合うみぴかー
色もオレンジ色でイイみぴよね。
って柿色っていうほうがイイみぴかね。
|ω゚) みぴぞうはレスポワール(クッキー)も好きみぴけど
ドリカポ(アーモンドクッキー)も好きみぴー。
神戸元町にあるベトナム料理 ラム・ハノイにきたみぴ。
とりあえず生ビールみぴ
生春巻き
美味いみぴけど
香菜(コリアンダー、パクチー)が欲しいみぴ・・・
バインセオ
美味いみぴけど
香菜(コリアンダー、パクチー)が欲しいみぴ・・・
|ω゚) タレもう少しナンプラー臭くて、甘酸っぱくてもイイと思うみぴけど、
日本人向けにアレンジみぴかね?
なんにしても香菜(コリアンダー、パクチー)が無いのはダメみぴ。
つーかベトナム語では ゴーリー?ラウムイ?どっちみぴかねー?
ハーバーランド モザイク 2階にある
麦とろろ・明石焼 菊兆 にきたみぴ
とりあえず 生ビールみぴ
菊兆焼を頼んでみたみぴ
海老、シソ、こんにゃく、しめじ 入り
|ω゚) 具沢山の明石焼って初めて食べたみぴ
アジアン麺茶 の シントー(ドリンクみぴ)
左:ココナツ&パイン&グアバ
右:マンゴー&オレンジ
ビゴの店 の スイーツ
左:サバラン
右:ブーケ
|ω゚) アジアン麺茶のシントーも外せないみぴーん。
いつもはマンゴー&オレンジみぴけど、今回はココナツ&パイン&グアバみぴ。
一杯700円とちょっとフードコート形式で飲むには高くねぇみぴ?と思いつつ美味いので飲んじゃうみぴ。
ビゴの店のブーケを食べるのは二度目みぴ。
プリン(?)美味いみぴー。
サバランはラム酒(?)がガンガンに効いてるみぴ。
生地にたっぷりしみてて美味いみぴー。
お酒ダメな人にはオススメできないみぴ。
サバランには温かい紅茶が合うと思うみぴ。
パティスリー アトリエ ド リーヴの
エクレール キャラメルバナーヌ
レアチーズ
いちごのモンブラン
|ω゚) 外せないエクレール キャラメルバナーヌは
相変わらず食べにくいみぴけど美味いみぴー
レアチーズはさっぱりしてるようでコクがあってイケるみぴー
いちごのモンブランは雪見大福みたいなお餅(?)に包まれててあっさりした甘味で美味いみぴー
みぴぞうのエクレール キヤラメルバナーヌの食べ方:
①上のカラメル(飴)部分をできる限りうまくはがす。
②アーモンドのついた上のシュー皮をいったん退ける。
③中のクリームの上に①ではがしたカラメル(飴)をのせる。
④②で退けたシュー皮を何事もなかったかのようにのせる。
⑤両手でしっかり持って、大口開けてかぶりつく。
(*^ω’)b 邪道みぴけど みぴぞうはこうしてガツガツ食べてるみぴ
はがくれ さんの 生醤油うどん みぴー
1玉オーダーみぴ。
いつもはセミオーダーみぴけど、
朝飯食べすぎたせいみぴ ( ‐ω‐ )
相変わらず
ちゅるちゅるしこしこ・・・
ほんっとに美味いみぴー(うっとり)
|ω゚) お腹一杯みぴから残すかも・・・とか言ってたみぴけど
つるるーってあっちゅーまに完食みぴ。
これならいつも通りセミオーダーしてもよかったみぴ。
はがくれ さん 過去ログはコチラ みぴ
朝飯 みぴ
生野菜、温野菜、ゆで卵、ハム、トースト
カボチャスープ(レタス入り)
人参、大根の粕漬け
黒豆納豆(オクラ入り)
りんご、みかん
|ω゚) 居候宅での朝飯みぴ。
お野菜沢山で健康的な朝飯みぴねー。
劇団☆新感線プロデュースの
いのうえ歌舞伎「吉原御免状」を見たみぴ
みぴぞうは古田新太さんのファンみぴー。
|ω゚) 舞台装置や役者さんたちの演技でみぴぞう達も吉原に迷い込んだ感覚になっちゃったみぴー。
権力に虐げられ行き場をなくした「自由」を求める人たちの戦いや
舞台は色里の吉原らしく絢爛豪華な花魁たちとの男女の憂い
ほんとに面白かったみぴー(うっとり)