カテゴリー
みぴぞうのうどん人化

7/29 うどん本陣山田屋 さんの うどんを食べたみぴ

20050904-05-07-29-001.jpg

昼飯みぴ
うどん本陣山田屋さんのうどんを食べるみぴ。


20050904-05-07-29-002.jpg

シンプルに玉子とネギだけみぴ。
暑いみぴー<気温高し
熱いみぴー<あったかいおうどん
でも
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) 以前みぴぞうたちのうどん本陣山田屋さんのぶっかけうどんの紹介はコチラ
    今日食べたうどんは山田屋さんの近所に住んでる人からのお土産みぴ。
    お土産に山田屋のうどんもらえてうれしーみぴー♪
2005年9月22日まで送料無料!山田家冷凍讃岐うどんお試しセット
↑こちらは
   ・冷凍讃岐きつねうどん
   ・冷凍讃岐かきあげうどん
   ・冷凍讃岐釜上げうどん・ざるうどん
 を4人前1500円で送料込みのお試しセットみぴ。
 山田屋のうどん食べたことない・・・どんな味?って人にはオススメみぴ。
 ※9/22までの限定みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

7/28 うなぎのひつまぶし 焼き肝 奈良漬 食べたみぴ

20050904-05-07-28-012.jpg

晩飯みぴ
自分が食べたいがために
売らないで死守した鰻みぴー。


20050904-05-07-28-013.jpg

鰻の蒲焼に青ネギ、ワサビと混ぜて食べたみぴ。
みぴぞうはお出汁かけて食べるよりも
青ネギ、ワサビだけ派みぴ。


20050904-05-07-28-014.jpg

焼き肝みぴー
美味いみぴー つωT`)
大人の味みぴ。



|ω゚) 今年のみぴぞうの食べた鰻はたまたまハズレだったみぴ。
    身がちょっと硬かったみぴ (´・ω・`)
    他の人のがふっくら軟らかかっただけにガビーンだったみぴ。
    来年はアタリを食べたいみぴ(めらめら←早くも闘志)

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

7/28 サンラヴィアンのラ・フェスタ 焼きプリンタルト を食べたみぴ

20050904-05-07-28-011.jpg

おやつみぴー
焼きプリンタルト 美味いみぴよ。
ここのクリームチーズタルトも美味いみぴーん



|ω゚) 朝からウナギではしゃぎすぎて疲れたみぴ。
    疲れた時には甘いものみぴよねー。
    疲れてなくても甘いものは必要みぴ (`・ω・´)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

7/28 スティックコロッケサンド 食べたみぴ

20050904-05-07-28-009.jpg

昼飯みぴ
惣菜パン半額でゲットしたみぴー。


20050904-05-07-28-010.jpg

やきそばパンとかコロッケパンって
妙に美味いみぴ・・・



|ω゚) 「売店でやきそばパンかコロッケパンとブリックのいちごオ・レ買ってこいみぴ!」
    懐かしいみぴねぇ・・・

カテゴリー
みぴぞうのくらし

7/28 土用の丑の日には鰻 みぴ

20050904-05-07-28-001.jpg

朝から うなぎ・ウナギ・鰻 みぴー (`・ω・´)


20050904-05-07-28-002.jpg

この画像にはおかしいトコロがあるみぴよ・・・
・・・・・( ゚ω゚ )
・・・・・( ‐ω‐ )
・・・・・Σ(゚ω゚)ハッ!
おじさんが焼けてるウナギを
素手でひっくり返してるみぴ ( ゚ω゚ ;)
おじさん談:「真似したらイカンで。よう焼けて熱き火傷するきね」
(訳:真似したらだめだよ。よく焼けてて火傷するから)
・・・・・( ‐ω‐ )
しないみぴ。
しようとも思わないみぴ。


20050904-05-07-28-003.jpg

ここで焼いてる骨は カリカリに焼いて
おせんべいみたいにして食べるみぴ。
ビールの肴にいいみぴよぉ


20050904-05-07-28-004.jpg

みぴぞうととりゅぞう笑顔みぴけどねー。
ウナギと一緒に焼けそうなほど暑かったみぴ。
暑い上に炭火でさらに熱いみぴからねー。
危なく遠赤外線でこんがり・・・だったみぴ。


20050904-05-07-28-005.jpg

炭火で焼いたみぴから 外はこんがり
中はふっくらジューシーみぴ
白焼きみぴねー
ワサビ醤油で食べたいみぴー


20050904-05-07-28-006.jpg

焼き用のタレに浸けてから
また炭火で焼くみぴ


20050904-05-07-28-007.jpg

タレの焦げる匂いが香ばしいみぴーん
匂いだけで白飯が食えそうみぴーん
天才バカボンで焼き鳥かなにかの匂いで
ご飯食べてたシーンを思い出すみぴ(  ̄ω ̄)トオイメ


20050904-05-07-28-008.jpg

肝もタレ浸けて焼くみぴー
肝吸いもいいみぴけど
この焼いたのが美味いみぴよ・・・



|ω゚) 毎年土用の丑の日は鰻でてんてこ舞いみぴ。
    予約でほぼ完売みぴけどねー。
    みぴぞうは毎年自分の食べる分があるのかどきどきハラハラみぴよ( ‐ω‐ )

カテゴリー
みぴぞうのごはん

7/27 うるめ鰯(イワシ)の梅煮、カボチャと昆布の煮物 食べたみぴ

20050828-05-07-27-005.jpg

晩飯みぴ
うるめ鰯(イワシ)の梅煮
カボチャと昆布の煮物


20050828-05-07-27-006.jpg

うるめ鰯(イワシ)の梅煮
梅干し入れると美味いみぴー。
酒、みりん、醤油、砂糖、梅干しで
うるめ鰯(イワシ)煮るだけみぴ。
今回はうるめ鰯(イワシ)の頭とはらわたは取ったみぴ。


20050828-05-07-27-007.jpg

カボチャと昆布の煮物
昆布は水で戻しておいてから
適当な大きさに切って結ぶみぴ。
カボチャは切って、面取りして 鍋に入れて 
砂糖をかけてしばらく放置しとくみぴ。
そうすると カボチャから水分が出てきて
甘味を引き出してるような気がするみぴ・・・
その鍋に昆布を戻した水、醤油を入れて
カボチャと昆布を煮るだけみぴ。
(酒とかみりんはお好みで入れるといいみぴね)



|ω゚) 身体に良さげーな晩飯みぴね

カテゴリー
みぴぞうのくらし

7/27 明日の土用の丑の日の準備開始みぴー

20050828-05-07-27-008.jpg

うなぎの骨を炭で焼いてるとこみぴ。
香ばしい匂いがするみぴー。


20050828-05-07-27-009.jpg

この焼いた骨でダシ取るみぴよ。
うなぎ専門のお店なら
毎日タレにダシがしみこんでいくみぴけどね。
みぴぞうのとこのうなぎは一年に一度だけみぴからねー。
ちょっとでも美味しくなるように
ダシとって自家製のタレを作るみぴ。


20050828-05-07-27-010.jpg

うなぎの肝も焼いちゃうみぴー


20050828-05-07-27-011.jpg

白焼きみぴから 
この時点では苦いだけみぴね
↑つまみ食いしたみぴ



|ω゚) ダシ用にうなぎの骨だけ先に届けてもらってるみぴ。
    肝心の蒲焼用のウナギは 
    明日の早朝に生きたまま仕入れるみぴ。
    生きたうなぎを捌いて、まだ活きてる身を炭で焼かないと美味しくないみぴよ。
    明日は土用の丑の日・・・一日中うなぎで終わるみぴね ( ‐ω‐ )

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

7/27 ホットドッグ 食べたみぴ

20050828-05-07-27-003.jpg

おやつみぴ


20050828-05-07-27-004.jpg

ホットドッグみぴー。
レンジでチンするだけのやつみぴ ヾ(´ω` )ゝ



|ω゚) 賞味期限間近で半額だったみぴ。
    らっきぃ♪ みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのうどん人化

7/27 かま玉うどん、いわしバーグ、ナスの漬物 食べたみぴ

20050828-05-07-27-001.jpg

昼飯みぴ


20050828-05-07-27-002.jpg

かま玉うどん
いわしバーグ、冷やしトマト
ナスの漬物



|ω゚) うどんは2玉みぴ。食いすぎみぴ。
    でも1玉じゃ足りないみぴー。
    うどん、玉子、ネギ、醤油・・・・これだけなのに美味いみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

7/26 野菜炒め 食べたみぴ

20050828-05-07-26-006.jpg

晩飯みぴー


20050828-05-07-26-007.jpg

キャベツ、ニンジン、モヤシ、豚肉を炒めたみぴ。
エバラの焼肉のタレかけたみぴ。



|ω゚) 冷蔵庫にある野菜テキトーに炒めたみぴ。