カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/22 たこ焼き(森巣橋筋商店街ぬける)

20060104-05-10-22-024.jpg

森巣橋筋の商店街を抜けたところにある 
たこ焼き屋さんに来たみぴ。


20060104-05-10-22-025.jpg

かわいいおばちゃんのたこ焼き屋さんみぴ


20060104-05-10-22-026.jpg

小粒なたこ焼き6つで100円 みぴ
ちびっこのお小遣いでまかなえるおやつみぴねー。



|ω゚) みぴぞうの下僕が住んでた頃から
    この辺りの商店街は主婦の財布にも
    ちびっこの財布にもやさしい商店街だったらしいみぴね。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/22 四貫島本通商店街 洋食 揚物 秋月 コロッケ

20060104-05-10-22-021.jpg

四貫島本通商店街 にある
洋食 揚物 秋月さんにきたみぴー。
ここはお店の人変わってなかったみぴー。


20060104-05-10-22-022.jpg

秋月でもみぴぞうの下僕は
昔からコロッケを食べてたらしいみぴ・・・


20060104-05-10-22-023.jpg

秋月のコロッケはほんのり甘いみぴよ。
これまた美味ーいみぴ (゚ω゚)=3



|ω゚) 商店街では買い食いできていいみぴよねぇ(うっとり)

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/22 大阪市此花区 コロッケ ふみ 

20060104-05-10-22-018.jpg

コロッケ ふみ に きたみぴー
此花住吉商店街のメイン筋(?)ではなく
商店街の横道はいったとこにあるお店みぴ。
むかーし昔、ニチイがあった・・・。
ってみぴぞうの下僕談みぴ
いまは無いニチイの前のお店みぴ。


20060104-05-10-22-019.jpg

みぴぞうの下僕が来てた頃の
おばちゃんじゃなかったみぴ・・・
経営者が変わったらしいみぴ。
あたらしいお店のおばちゃんも気さくでいいお店みぴ。


20060104-05-10-22-020.jpg

揚げたてさっくさくのコロッケみぴー
塩コショウのシンプル味で美味いみぴー (゚ω゚)=3



|ω゚) コロッケを歩きながら食べて近所を散歩するみぴー。
    下僕もよくそうしてたらしいみぴ。
    公設市場がグッディー此花に変わり、ニチイがなくなり、
    コロッケ屋のおばちゃんが変わり・・・
    下僕が時の流れをひしひし感じてたみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/22 此花住吉商店街 に遊びに来たみぴ

20060104-05-10-22-017.jpg

大阪市此花区にある
此花住吉商店街に遊びに来たみぴ。
とあるお店に入りこんでるみぴ。
商売の邪魔みぴねー。
そこのおっちゃんとおばちゃんに
同じ商店街にある菊水堂の
和菓子ご馳走になったみぴー



|ω゚) みぴぞうの下僕が生まれた街らしいみぴ<此花住吉商店街
   

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/22 ホワイティ梅田 オリエンタルスイーツカフェ 東方美人 マンゴーアイスシャワー

20060104-05-10-22-015.jpg

ホワイティ梅田の東方美人にきたみぴ。
マンゴーアイスシャワーを頼んだみぴー


20060104-05-10-22-016.jpg

マンゴーアイスシャワー
美味いみぴー つωT`)
美味いみぴー つωT`)
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) しゃりしゃりのカキ氷にマンゴーの果肉、マンゴーソース、練乳がかかってたみぴー。
    また食べたいみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのうどん人化

10/22 大阪梅田 讃岐うどん どんまる かま玉うどん

20060104-05-10-22-012.jpg

地下鉄谷町線東梅田駅からすぐの
新阪急ビル梅田ビルディングB1F
讃岐うどん どんまる さんに 来たみぴ


20060104-05-10-22-013.jpg20060104-05-10-22-014.jpg

セルフの讃岐うどん屋さんみぴ
かま玉の小を注文してみたみぴ



|ω゚) セルフでお気楽お手軽讃岐うどんみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

10/22 阪急八番街 韓流 すーぷ家 白スープ(ソルロンタン)

20060104-05-10-22-001.jpg

梅田 新阪急ビルB2の 
韓流すーぷ家 に来たみぴ


20060104-05-10-22-002.jpg

ランチメニューみぴ
白スープのセットみぴね。


20060104-05-10-22-003.jpg

ご飯はみぴぞうはひじきご飯を選んだみぴ。


20060104-05-10-22-004.jpg20060104-05-10-22-005.jpg20060104-05-10-22-006.jpg
20060104-05-10-22-007.jpg20060104-05-10-22-008.jpg20060104-05-10-22-009.jpg

6種類のおかずみぴー
少量で沢山の種類って嬉しいみぴー。


20060104-05-10-22-010.jpg

白スープのソルロンタン
肉、春雨が入ってるみぴー。
ネギ、塩コショウかけて好みの味にしちゃうみぴ。
みぴぞうは半分くらい食べた後
キムチ入れて食べたみぴー。
美味いみぴー (゚ω゚)=3


20060104-05-10-22-011.jpg

食べ終わる頃を見計らって
店員さんがお茶入れてくれたみぴー



|ω゚) お手軽に韓国のスープが楽しめるお店みぴ。
    店員さんもきびきび働いてて気持ちのいいお店だったみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

10/21 西宮 やまに青果 カフェ Arrow Tree(アローツリー) 季節のタルトと完熟バナナジュース

20060104-05-10-21-015.jpg

Arrow Tree(アローツリー)のスイーツで〆るみぴ。
季節のタルト
完熟バナナジュース


20060104-05-10-21-016.jpg

季節のタルト
マンゴー、ラズベリー、キウイ、イチゴ
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) みぴぞうはArrow Tree(アローツリー)のスイーツ職人さんに
    美味しいフルーツのスイーツありがとみぴーって     毎回感謝しながら食べてるみぴよ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

10/21 西宮 炭焼料理 瀧音

20060104-05-10-21-008.jpg

JR西ノ宮から徒歩5分くらいみぴかねー?
2号線沿いにあるちょっとお洒落な感じのお店みぴ
参Q出て、飲み足りなくて入ったみぴ ヾ(´ω`*)ゝ


20060104-05-10-21-009.jpg

つきだし
大根おろしとチリメンジャコ
ナイスなつきだしみぴー


20060104-05-10-21-010.jpg20060104-05-10-21-011.jpg

生ハムのサラダ
生ハムがででーんと乗ってるみぴー
生ハムにバジル・・・
隠れてて見えないみぴけど
下にはトマトやレタスもどーんと入ってるみぴ。
美味いみぴねー


20060104-05-10-21-012.jpg
20060104-05-10-21-013.jpg20060104-05-10-21-014.jpg

アップルチーズ
お店の前のメニューの中の
アップルチーズというメニューを見て、
デザートみたいみぴー?と
食べたくなってこのお店に入ったみぴ。
リンゴ、チーズを豚肉で巻いて焼いてあるみぴ。
思ってたのとは違ったみぴけど
みぴぞうはフルーツを使ったお料理好きみぴから
問題ないみぴ。



|ω゚) 大人っぽい雰囲気のお店みぴー。
    創作料理っていう感じのメニューが多いみぴ。
    みぴ?このメニューはどんな料理みぴ?って思いながら頼むのも楽しいみぴね。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

10/21 西宮 洋風居酒屋 参QしあわせYA

20060104-05-10-21-003.jpg

JR西ノ宮から徒歩10分くらいみぴかねー。
市役所前線沿いみぴ。
参Qっていう店名だけあって
メニューは390円の価格が多いみぴねー。
とりあえず
生ビールと切り干し大根(?)


20060104-05-10-21-004.jpg20060104-05-10-21-005.jpg

手羽先のから揚げ
から揚げに味はついてるみぴけど
タレに漬けて食うとさらに美味いみぴね。
このお料理は390円以下だった気が・・・(うろ覚え)


20060104-05-10-21-006.jpg20060104-05-10-21-007.jpg

豆腐ステーキ
ニンニクチップスが良いみぴねー。
美味いみぴ (゚ω゚)=3



|ω゚) お店はなんか気取ってないみぴけど小洒落ててイイ感じみぴ。
    お料理もドリンクも良心価格みぴしねー。
    そのせいかお店はお客さんが一杯だったみぴ。