カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/17 お神祭 の ちらし寿司

20051120-05-11-017-005.jpg

お神祭ということで
ちらし寿司をいただいたみぴ。
うれしーみぴー♪


20051120-05-11-017-006.jpg

鯖(サバ)を焼いてほぐして入ってるみぴ



|ω゚) 手作りのチラシ寿司はほんと美味いみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

11/17 高知ヤマザキ 揚げだんご しょうゆたれ

20051120-05-11-017-003.jpg

おやつ みぴ


20051120-05-11-017-004.jpg

ほんのり甘いお団子を揚げて
しょうゆたれでからめてあるみぴ。
変わったお団子みぴー。



|ω゚) ヤマザキYショップさんで購入みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/17 高知県須崎市 小松魚店 の から揚げ弁当

20051120-05-11-017-001.jpg

昼飯 みぴ
出来合いのお弁当だけだと
野菜不足みぴから
ほうれん草の胡麻和えも食べちゃうみぴ。


20051120-05-11-017-002.jpg

四万十鶏のから揚げ
野菜サラダ
柿と大根のなます
の入った小松魚店さんのから揚げ弁当みぴ。



|ω゚) 小松魚店さんのお弁当は人気あるみぴよ。
    お昼時はお客さんでいっぱいみぴ。
    前に食べた小松魚店さんのお弁当は コチラ

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/16 本カマスの干物 ほたれ(片口鰯)じゃこ 小芋の煮物 たくわん ご飯 味噌汁

20051116-05-11-016-001.jpg

昼飯 みぴ


20051116-05-11-016-002.jpg

本カマスの干物
ほたれ(片口鰯)じゃこ
美味いみぴー (゚ω゚)=3



|ω゚) 漁師町らしい昼飯みぴ?
    こういうメニューは食べたいっていう人も結構いるみぴよ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/15 小芋の煮物 鰹(カツオ)の刺身 白菜、モヤシ、コンニャクの寄せ鍋風

20051116-05-11-015-014.jpg

晩飯 みぴ


20051116-05-11-015-015.jpg

鰹(カツオ)の刺身
トロ鰹(カツオ)みぴー・・・
腹の部分みぴからねー
脂で醤油に膜はる感じになるみぴよ。
美味いみぴー つωT`)


20051116-05-11-015-016.jpg

小芋の煮物
豆と一緒に煮たみぴ。
出汁はウツボのアラみぴよ。
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) こってりしたトロ鰹(カツオ)は、
    味付け海苔で巻いて食べるとめちゃめちゃ美味いみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

11/15 あけび

20051116-05-11-015-012.jpg

あけび
あけび もらっちゃったみぴー♪


20051116-05-11-015-013.jpg

種は ぷーって 出すみぴよ。
甘くって美味いみぴー



|ω゚) あけびはみぴぞうが住んでる田舎でも
    そう簡単に見かけなくなったみぴ・・・

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

11/15 広島県廿日市市 やまだ屋 安芸銘菓 桐葉菓(とうようか)

20051116-05-11-015-010.jpg

おやつみぴ
広島旅行のお土産もらっちゃったみぴー♪


20051116-05-11-015-011.jpg

カステラ生地に包まれた餡 
の和菓子かと思ったみぴけど
カステラ生地がお餅みたいみぴー
すっきりした甘さの餡みぴー
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) 京都の阿闍梨餅(あじゃりもち)に似てるみぴかねー・・・
    不思議で美味いお菓子みぴー。
    やまだ屋さんの ホームページは コチラ みぴ

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/15 仕出し弁当

20051116-05-11-015-005.jpg

仕出し弁当 もらっちゃったみぴ


20051116-05-11-015-006.jpg20051116-05-11-015-007.jpg

鯖(サバ)寿司
巻き寿司(玉子、海苔)
お稲荷さん
梅の甘いヤツ(名前わかんないみぴ)
みかん
玉子焼き
羊羹
昆布巻き


20051116-05-11-015-008.jpg20051116-05-11-015-009.jpg

焼き鳥串
エビフライ
貝類入りサラダ(マヨネーズ味)
エビ
高野豆腐、椎茸、インゲン、人参の煮物



|ω゚) 会合で出された仕出し弁当をもらっちゃったみぴ。
    昼飯食べた後でもがっつり食べちゃうみぴ・・・

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/15 鯛(タイ)の西京味噌漬け うるめ鰯(イワシ)の干物 大根の煮物 なめこの味噌汁 玄米ご飯

20051116-05-11-015-001.jpg

昼飯 みぴ


20051116-05-11-015-002.jpg

鯛(タイ)の西京味噌漬け
うるめ鰯(イワシ)の干物
味噌もったいないみぴから、
また鯛(タイ)を漬け込んでおいたみぴ。
すりゴマ入れてあるみぴからねー
香ばしいみぴー・・・
うるめ鰯(イワシ)の干物も
塩加減も干し具合もばっちり・・・
美味いみぴー つωT`)


20051116-05-11-015-003.jpg

なめこの味噌汁
なめこはいただきモノみぴー♪
大きくって美味いなめこみぴよ。


20051116-05-11-015-004.jpg

大根の煮物
ウツボのアラでとった出汁で煮たみぴ。
美味いみぴぃ(しみじみ)



|ω゚) 地味飯みぴけど、美味いみぴからOKみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

11/14豚肉、白菜、モヤシ、コンニャク、豆腐の寄せ鍋風 鰹(カツオ)のタタキ 太刀魚(タチウオ)と大根の酢の物

20051114-05-11-014-011.jpg

晩飯 みぴ


20051114-05-11-014-012.jpg

豚肉、白菜、モヤシ、コンニャク、豆腐の寄せ鍋風
鍋はみぴぞうん家ではしないみぴ。
各自バラバラで食事するみぴからね・・・
和風だしで薄味つけてあるみぴ。
お野菜たっぷしで美味いみぴねぇ・・・


20051114-05-11-014-013.jpg

太刀魚(タチウオ)と大根の酢の物
柚子の皮をすこーし・・・
いい香りみぴ。


20051114-05-11-014-014.jpg

鰹(カツオ)のタタキ


20051114-05-11-014-015.jpg

この脂・・・
たまらーんみぴー
タレも醤油もつけないで食べても
美味すぎみぴー つωT`)



|ω゚) みぴぞうは 鰹(カツオ)のタタキは 
    出来立てのほんのり温かいのを、何もつけないで食べるのが一番好きみぴ。
    たたく前にすこーしだけ塩をふってあるみぴからね、
    その塩味と、鰹(カツオ)本来の味で驚くほど美味いみぴよ。