カテゴリー
みぴぞうのごはん

新開地 グリル金プラ に 行ったみぴ

20050411-05-03-03-006.jpg

神戸スイーツハーバーの帰り
新開地のグリル金プラさんに行くことにしたみぴ。
このサンプルもたまらんみぴーん。
みぴぞうは食品サンプルを作ってみたいみぴ・・・
憧れみぴよ<食品サンプル作る人


20050411-05-03-03-007.jpg

生ビールがないのが残念みぴ (´・ω・`)
まぁ たまには瓶もオツみぴね


20050411-05-03-03-008.jpg

勢いあまって タンシチューを注文みぴ。
ほかのメニューに比べるとお高いみぴからねー。
丁寧に食べるとするみぴー。


20050411-05-03-03-009.jpg

ボリュームあるみぴよ。
つけあわせのお野菜もたっぷりみぴ。
バランスいいみぴねー<お肉&お野菜


20050411-05-03-03-010.jpg

カラシつけて食べるみぴー。
美味いみぴー ⊃ωT`)
柔らかいみぴー ⊃ωT`)



今度来るときには
「ハイシライス」を食べたいみぴ。
理由はほかのお客さんがけっこう頼んでたみぴからね。
きっと美味しいメニューみぴねぇ(わくわく)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

お持ち帰りのガスコーニュ食べちゃうみぴ。

20050411-05-03-02-033.jpg

すっかり気に入ったみぴねー。<ガスコーニュ
食べた後、お持ち帰りで買っちゃったみぴよ。


20050411-05-03-02-034.jpg

チョコレートが入ってるみぴーん。
りんごとチョコレートって美味しいみぴーん。



また次に神戸元町にきたら 
ガスコーニュ食べちゃうみぴねぇ・・・(きっとみぴ)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

エストローヤル2eme に 行ったみぴ

20050410-05-03-02-029.jpg

シュークリームで有名な
エストローヤルさんの姉妹店みぴ。 
この2eme(ドゥズィエム)では、
ここでしか食べられないスイーツがあるみぴー。
そのスイーツを食べるため
ガスコーニュセットを注文みぴ。


20050410-05-03-02-030.jpg

ガスコーニュは3種類あるみぴー。
みぴぞうはポンム・レザンに してみたみぴ。
外はカリッカリの生地みぴー。
中のリンゴはちょうど良い酸味と甘さみぴー。
添えられてるアイスクリームは
生クリーム不使用らしいみぴー。
美味しくてヘルシーなスイーツみぴ。(うっとり)


20050411-05-03-02-031.jpg

ガスコーニュはお持ち帰りもできるみぴよ。
アップルパイ好きなみぴぞうとしては
このスイーツは食べてみたかったみぴ。
この写真を撮影させてもらったとき
(ちゃんとお店に許可もらって撮影みぴ)
みぴぞうたちを見て
かわいい店員さんの目がまるくなったみぴ・・・


カテゴリー
みぴぞうのごはん

コーヒー大博士認定のお祝いみぴ

20050410-05-03-02-023.jpg

博物館でお勉強したあとは
喫茶室「コーヒーロード」でほっこりみぴ。


20050410-05-03-02-024.jpg

ティラミスも頼んじゃうみぴー。


20050410-05-03-02-025.jpg

ベトナムコーヒーにしてみたみぴー。


20050410-05-03-02-026.jpg

コンデンスミルク入れて飲むのがベトナムコーヒーみぴか・・・。
甘めみぴけど 美味しいみぴ。



UCC博物館のコンパニオンのお姉さんは
とっても親切だったみぴ(⌒ω⌒)
喫茶室の店員さんも
とっても感じの良い人ばかりだったみぴ(⌒ω⌒)
UCC博物館にきてよかったみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

新開地の グリル一平 に行ったみぴー。

20050410-05-03-02-001.jpg

昼飯みぴー。
まずは生中みぴ。


20050410-05-03-02-002.jpg

マカロニイタリアンみぴーん。


20050410-05-03-02-003.jpg

鉄板に乗っかってるところがいいみぴよねぇ。
熱々をハフハフ食べるみぴ。


20050410-05-03-02-004.jpg

卵が入ってるみぴー。
鉄板熱いうちに マカロニと混ぜ混ぜして食べたみぴ。
美味いみぴー ⊃ωT`)



新開地の駅からすぐみぴ。
前に来たときはオムライスを食べたみぴ。
オムライスもマカロニイタリアンも美味しいみぴー。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

アヴリルちゃん 可愛かったみぴー

20050331-05-03-01-001.jpg

朝飯みぴー。
昨日買った よつばやさんのピロシキみぴ。


20050331-05-03-01-002.jpg

トースターで温めなおしたら
揚げたてみたいになったみぴー(⌒ω⌒)


20050331-05-03-01-003.jpg

ノーマルのピロシキみぴ。
具の種類が多いみぴーん。
美味いみぴー ⊃ωT`)


20050331-05-03-01-004.jpg

ピロシキのカレー味みぴ。
カレーパンじゃないみぴ(`・ω・´)
これも具の種類が多いみぴ。
美味いみぴー ⊃ωT`)


20050331-05-03-01-005.jpg

ピロシキのリンゴカスタードみぴ。
リンゴがしゃりしゃりって・・・
美味いみぴー ⊃ωT`)


20050331-05-03-01-006.jpg

昼飯みぴー
カトキチ だしがきいてる豚骨ラーメン みぴー。
卵入れてほうれん草のごま油炒めのっけたみぴ。


20050331-05-03-01-007.jpg

撮影してると のびるみぴー ( ‐ω‐ )


20050331-05-03-01-008.jpg

晩飯みぴー。
ハッシュドビーフってやつみぴー。


20050331-05-03-01-009.jpg

ねぎだくにして欲しいみぴ・・・(´ω`;)


20050331-05-03-01-010.jpg

デザートみぴー。
SHOP99でシュークリーム買ったみぴ。


20050331-05-03-01-011.jpg

ストロベーリー味みぴ。
みぴぞう苺モノに激しく弱いみぴよ・・・



今日は大阪城ホールにアヴリル・ラヴィーンの
ライヴを観に行ったみぴ(⌒ω⌒)
アルバム2枚のせいか前座が長かった気がするみぴ・・・
(前座のブッチも良かったと思うみぴけどね)
アヴリルちゃんはちっこくて可愛いみぴーん。
グッズでパンフレットがないのが残念だったみぴ(´・ω・`)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

ヾ(´ω`*)ゝ モテモテみぴ

20050331-05-02-28-006.jpg

メトロ神戸 新開地タウン の にんじん で
久しぶりにハンバーグ食べるみぴー。
ご飯たっぷりあるみぴねー。


20050331-05-02-28-007.jpg

ハンバーグってご馳走みぴよねー。
撮影してたら 隣のテーブルのおばちゃんたちに
「まぁ うさんぎさん可愛らしいねぇ」
と言われたみぴ ヾ(´ω`*)ゝ
みぴぞう とりゅぞう モテモテみぴね


カテゴリー
みぴぞうのごはん

高速バスに乗るの結構楽しいみぴ。

20050331-05-02-28-001.jpg

バスの中でパン食べるみぴ。
JR高知駅のパン屋(JR経営みぴか・・・)で買ったみぴ。
うまそーみぴーん。


20050331-05-02-28-002.jpg

クリームメロンパンはクリームがたっぷりみぴーん。
美味かったみぴー。


20050331-05-02-28-003.jpg

知らないおっちゃんとおばちゃんが
「可愛らしいウサギさんやねぇ」
「美味しそうに食べてるけど、これも食べるかね?」
とポテトとフライドチキンをくれたみぴ。
人情すがりっぱなしみぴねー。
おっちゃんおばちゃん遠慮なく食べたみぴよ。
美味しかったみぴ。ありがとみぴー。


カテゴリー
みぴぞうのごはん

動いてないとお腹空いてないみぴ・・・

20050228-05-02-27-008.jpg

晩飯 みぴー。


20050228-05-02-27-009.jpg

鰹のタタキ
ヒラメの刺身


20050228-05-02-27-010.jpg

ほうれん草とベーコンの塩コショウ炒め。
目玉焼き乗っけたみぴ。


20050228-05-02-27-011.jpg

鯵(あじ)の南蛮漬け
昨日の鯵(あじ)のから揚げは南蛮漬けに・・・みぴ。



お腹空いてないみぴー。
半分残したみぴー。
みぴ蔵個人的メモ:
28日から京都大阪神戸と三都物語の予定みぴ。
うpは帰ってからみぴ。
帰りの予定は未定みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

61(ろくいち)のお祝い・・・?とにかくおめでたいみぴ。

20050227-05-02-27-001.jpg

昼飯 みぴー。


20050227-05-02-27-002.jpg

ヒラメの刺身 みぴー。
61(ろくいち)のお祝いのお料理のお持ち帰りみぴ。
活きてたヒラメだったらしいみぴよ。
って61(ろくいち)のお祝いって初耳みぴ。
還暦のお祝いの事みぴかねー?


20050227-05-02-27-003.jpg

きつねうどん みぴー。
とろろ昆布のっけたみぴ。


20050227-05-02-27-004.jpg

昼から デザート みぴー。


20050227-05-02-27-005.jpg

モンテールのクリームプリン。
(゚ω゚)=3ウマー!