カテゴリー
みぴぞうのくらし

ウツボ 食べちゃうみぴよ

20050214-05-02-10-009.jpg

みぴぞうの住んでるところは ウツボ を 食べるみぴ。
ウツボは骨が多いみぴよ。
しかも小骨まで硬いみぴ。
骨を取る方法はお店によって違うらしいみぴ。
ここから先の裁き方は秘密らしいみぴ。<画像


20050214-05-02-10-010.jpg

ウツボ は見た目は悪いみぴー。
顔も悪そうみぴー。
皮の模様も極悪そうみぴー。
でも 食うと 美味いみぴ・・・


20050214-05-02-10-011.jpg

ウツボは炭焼きタタキ
(といって完全に火通すみぴ。)
煮こごり
(ゼラチン質豊富みぴから煮モノにするとゼリーみたいになるみぴ。)
から揚げ
(最近では居酒屋さんのメニューにもあるらしいみぴ。)

(淡白みぴけど良いお出汁で美味いみぴ)
といろんな調理法があるみぴ。
魚くさくない身&美味いみぴから
オススメの食材みぴよ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

日本vs北朝鮮 テレビで観戦みぴ

国歌「君が代」を歌う石川さゆりさんの青い着物・・・
ジャパンブルーみぴーん。

20050209-05-02-09-017.jpg

アン・ヨンハッ選手 みぴー。


20050209-05-02-09-018.jpg

情報が少なすぎるミステリアスな北朝鮮チームみぴーん。


20050209-05-02-09-019.jpg

北朝鮮の選手たちみぴー。
日本のスタジアムをどう見てるみぴかねー。


20050209-05-02-09-020.jpg

中澤選手と遠藤選手みぴー。
いいムードで登場みぴかねー。


20050209-05-02-09-21.jpg

アン・ヨンハッ と リ・ハンジェ しか知らないみぴ・・・


20050209-05-02-09-022.jpg

みぴぞうは 宮本選手と中澤選手が好きみぴー
とりゅぞうは 三都主選手と小笠原選手が好きとりゅー


20050210-05-02-09-023.jpg

ジーコ監督みぴー。
PKをとられて、カズ選手がボールをセットして
蹴るぞって時にそのボールに唾を吐きかけ
退場処分になったこともあったみぴねー。
(みぴぞうあの時びっくりしたみぴよ)


20050210-05-02-09-024.jpg

宮本選手みぴー。
気合十分って感じみぴかー?


20050210-05-02-09-025.jpg

歌が上手いらしい宮澤ミシェルさんみぴー。
ジェフ市原のDFだったみぴかねー。


20050210-05-02-09-026.jpg

勝ち進んで欲しいみぴーん。


20050210-05-02-09-027.jpg

川口選手みぴ。
楢崎選手と共に日本の守護神みぴー。


20050210-05-02-09-028.jpg

木村和司さんみぴー。
伝説の25メートル直接フリーキックの木村さんみぴー。
井原正巳さんみぴー。
元日本代表キャプテンみぴー。


20050210-05-02-09-029.jpg

1-0で1点リードみぴ。
笑顔も見られる日本チームみぴ。
後半イイ形でゴール決めて欲しいみぴー。


20050210-05-02-09-030.jpg

大黒選手みぴ。
勝ち越しゴール決めてくれたみぴ。


20050210-05-02-09-031.jpg

小笠原選手みぴ。
前半4分でFKで先制点・・・かっこいいみぴ。


20050210-05-02-09-032.jpg

中村選手みぴ
待ってましたという感じみぴかねー。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

魚屋の店先では目移りするみぴねー

20050211-05-02-09-005.jpg

新鮮なスルメイカの一日干し みぴ。
今夜はこれ食べたいみぴーん。


20050211-05-02-09-006.jpg

生で食べたらおいしくないカツオは炭で焼くみぴ。
遠赤外線のおかげで外はこんがり中はジューシーみぴ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

2月9日は旧正月みぴ

20050211-05-02-09-003.jpg

旧正月みぴからねー
餅食うみぴー。


20050211-05-02-09-004.jpg

こんがり みぴー。
青海苔をわけてあげたお家から、
その青海苔を入れた御餅をもらったみぴよ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

海が近いみぴからねー

20050206-05-02-04-001.jpg

今日はウルメが美味しそうみぴねーん。
時期的にイカも美味しいみぴ


20050206-05-02-04-002.jpg

晩飯はカツオのたたきが食べたいみぴ


20050206-05-02-04-003.jpg

この豆イカ美味しいみぴよ。
イカ墨の味がいいみぴー。
でも歯黒くなるみぴねー。


20050206-05-02-04-004.jpg

このお花長持ちしてるみぴねー。
お正月前から咲いてるみぴー。
シンビジウムのサテンドールゴールデンイエローみぴ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

神戸スイーツハーバーみぴー

20050204-05-01-21-001.jpg

今日は神戸ハーバーランドのBee’s Kiss
神戸スイーツハーバー』にきたみぴ。


20050205-05-01-21-002.jpg

さー入るみぴーん


20050205-05-01-21-003.jpg

おっきいケーキみぴねー(ちがうみぴ)
かわいい蜂さんがキャラみぴかー


20050205-05-01-21-004.jpg

モンブラン、ショートケーキ、ロールケーキ、エクレア
って日本生まれだったみぴかー。


20050205-05-01-21-005.jpg

サンプルでも美味しそうみぴねーん。
お菓子のお勉強中みぴよ。


20050205-05-01-21-006.jpg

すごいみぴーん。
スイーツアートみぴねー。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

ゴンゾウは(・∀・)イイ!!みぴ

20050204-05-01-19-002.jpg

映画 約三十の嘘 を観たみぴ。
すごく観たかった映画みぴ。
ゴンゾウの着ぐるみまで買ったみぴ。
(ゴンゾウ好き過ぎみぴ)
ミルクティもらったみぴけど量多いみぴ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

映画3本はしごみぴ

20050204-05-01-18-002.jpg

カンフーハッスル
ネバーランド
スーパーサイズミー
どれも面白かったみぴ。
スーパーサイズミー見たらマクドナルドに行きたくなるみぴ。
時間の都合でマクドナルド行けなかったみぴ(しょぼーん)


カテゴリー
みぴぞうのくらし

STINGかっきーみぴーん

20050204-05-01-15-001.jpg

STINGのコンサートに行く前に
梅田 三番街 川のあるまち で茶しばいたみぴ。
お店の名前忘れたみぴ。「和」なお店だったみぴ。
(向かいのお店が舞妓ちゃんだか芸妓ちゃんの出したお菓子のお店だったみぴ・・・)
みぴぞうは ほうじ茶ゼリー を食べたみぴ。
黒蜜をかけて・・・といわれたけど
かけない方がみぴぞう的には甘さが丁度いいみぴ。
もうひとつはイチゴのお菓子みぴね。


20050204-05-01-15-002.jpg

STINGのコンサートは大阪城ホールだったみぴ。
雨が降ってたのでポスターの前で撮影はしてないみぴ
(残念みぴ)
JAZZっぽいアレンジ(あってるみぴかね?)で
大人の聴くコンサートだと思ったみぴよ。
つーか、STINGかっきーみぴ。しびーみぴ。


カテゴリー
みぴぞうのくらし

みぴぜん教授の総回診が・・・って気分みぴ

20050113-2005-01-07-01.jpg

七草粥みぴ。
春の七草と秋の七草は丸暗記させられた思い出があるみぴ。
うちの七草粥は粥というよりおじやみぴ。


20050113-2005-01-07-02.jpg

今日はノートパソコンのメモリ増やすみぴよー。
ノートパソコンは頂きモノみぴ。


20050113-2005-01-07-03.jpg

電源落として、裏のバッテリーも外すみぴ。


20050113-2005-01-07-04.jpg

もともと入ってるメモリを外すみぴ。


20050113-2005-01-07-05.jpg

新しいメモリをはめ込むみぴ。


20050113-2005-01-07-06.jpg

とりあえず、終了みぴ。
出したメモリは中古で売るみぴかね・・・。


20050113-2005-01-07-07.jpg

メモリ増設されてるか確認みぴ。
511.0MB・・・
成功みぴ。


20050113-2005-01-07-08.jpg

おやつは「いごっそうシュー」みぴ。
頑固なシュー?
美味しいしでっかいみぴ。


20050113-2005-01-07-09.jpg

晩御飯は頂き物のサヤインゲンの胡麻和え
ナマコ
鯵のから揚げ
ナマコには橙の絞り汁かけるとおいしいみぴねー。