カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/14 お宿は 柳屋 さんみぴ

20050415-05-03-14-005.jpg

柳屋さんの中のレストラン「アライラ」で晩飯みぴー。
このほかにも 天ぷら、鰹のたたき、ご飯とか
たっくさん出てきたみぴー。
色々食べられて嬉しいみぴねー。


20050415-05-03-14-006.jpg

デザートみぴー。
かわいらしいみぴねー<貝の形



みぴぞうたちが今回お世話になった柳屋さんは
全室から海が見えるらしいみぴ。
みぴぞうたちの泊まった部屋からも
白良浜、円月島、太平洋 ばばーんと見えてたみぴよ。
お風呂は源泉の100%の温泉らしいみぴ。

カテゴリー
みぴぞうの旅行

3/14 南紀白浜 観光中 みぴ

20050414-05-03-14-003.jpg

円月島 みぴー。
正式な島の名前は「高島」らしいみぴ・・・


20050414-05-03-14-004.jpg

千畳敷 みぴー。
ほんとに畳敷いたら
約一万畳分あるっていう話がお気に召したみぴ。



お天気はいいみぴけど
実際は寒かったみぴよ・・・・
三寒四温みぴねー。

カテゴリー
みぴぞうのうどん人化

3/14 ここはどこみぴ?(´ω`;) (和歌山県での昼飯)

20050414-05-03-14-001.jpg

たぶん このお店は
切目崎ちかくの レストランみわ さんだと思うみぴ・・・
(違ってたらごめんちゃいみぴ)


20050414-05-03-14-002.jpg

梅うどん みぴー。
麺にも梅が練りこんであるみぴねぇ。
ピンク色だったみぴ。
美味かったみぴー (゚ω゚)=3



気がついたら和歌山県だったみぴ ( ‐ω‐ )
いいお天気だったみぴ ( ‐ω‐ )

カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/13 クリスタ長堀 タヴェルナ・イル・メルカート・アンジェロ

20050414-05-03-13-002.jpg

クリスタ長堀 にある
タヴェルナ・イル・メルカート・アンジェロさんに行ったみぴ。
(店名忘れたみぴ。一緒に行った友達に聞いたみぴ。)
パスタを注文したみぴ。
みぴぞうにしては外食でパスタって珍しいみぴ。


20050414-05-03-13-003.jpg

アスパラガスのボルボネーゼだったみぴかねぇ?
(ボロネーゼみぴ?)←06/02/07追加


20050414-05-03-13-004.jpg

ピザも頼んだみぴ。


20050414-05-03-13-005.jpg

生ハムみぴ。
ビールが欲しいところみぴ。
飲まなかったみぴ(´・ω・`)


20050414-05-03-13-006.jpg

食後にエスプレッソ飲んだみぴ。
この日はものすごく眠くてフラフラだったみぴ。
友達にエスプレッソを飲むように勧められたみぴ。



この日は梅田集合→難波→梅田という移動だったみぴ。
夜は映画「ローレライ」を観たみぴよ。
ピエール瀧に憧れ~みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

3/13 HEP NAVIO カフェテラス クレール に行ったみぴ

20050414-05-03-13-001.jpg

HEP NAVIOのカフェテラス クレールさんに行ったみぴ。
ミックスジュースを飲んだみぴ。



梅田にある新阪急ホテルの系列のお店みぴか・・・。
クレールさんのケーキは新阪急ホテルのパティシェの
手作りケーキらしいみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/12 お好み焼・焼きそば ぼてぢゅう に行ったみぴ

20050413-05-03-12-009.jpg

みぴぞうは胡麻豆腐が好きみぴ。
ということで黒ごまどうふ頼んでみたみぴー。


20050413-05-03-12-010.jpg

もっちもちみぴー。
思ってたよりはさっぱりしてたみぴ。


20050413-05-03-12-011.jpg

ミックス焼きそば(豚肉・イカ・えび)を頼んだらしいみぴ。


20050413-05-03-12-012.jpg

お好み焼は
キムとん焼(豚肉・キムチ入り)
ネギ焼き(牛すじ・こんにゃく・青ネギたっぷり)


20050413-05-03-12-013.jpg

昔わらび餅も頼んじゃったみぴー。


20050413-05-03-12-014.jpg

ぷるっぷるみぴー。
美味いみぴー ⊃ωT`)



神戸ハーバーランド モザイクにある
ぼてぢゅうさんに一緒に行った友達2人とは
HEPの風月さんも一緒に行ったみぴ(そういえば)
鉄板ブラザーズみぴ・・・( ‐ω‐ )
この後は三ノ宮でボーリングして遊んだみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

3/12 神戸元町 観音屋 に行ったみぴ

20050413-05-03-12-007.jpg

チーズケーキで有名な 
神戸元町 観音屋さんに行ったみぴ。


20050413-05-03-12-008.jpg

ふんわり甘いスポンジに塩気のあるチーズ・・・
美味いみぴー ⊃ωT`)
みぴぞうはこれを神戸土産にすることが多いみぴ。
お家で簡単にトースターやグリルで
すぐ焼けるみぴからね。




・・・通販出来るって知らなかったみぴ。
いつもチーズケーキ買って、
自分で梱包して宅配で送ってたみぴ・・・。
今度から通販でいいみぴね・・・( ‐ω‐;)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/12  回転寿司 うおや亭神戸元町店 に行ったみぴ

20050412-05-03-12-001.jpg

マグロ(だと思うみぴ)
皮つき鯛(だと思うみぴ)


20050412-05-03-12-002.jpg

ホタテの貝柱(だと思うみぴ)


20050412-05-03-12-003.jpg

つぶ貝(だと思うみぴ)


20050412-05-03-12-004.jpg

ナスの漬物の握り
これ好きみぴー。


20050412-05-03-12-005.jpg

ホタテの貝柱 生と炙り(だと思うみぴ)


20050412-05-03-12-006.jpg

甘エビ(だと思うみぴ)



あずみ2を観た後、映画が面白かったので興奮したまま
神戸元町商店街に行ったみぴ。
回転寿司って好きみぴー。
ご馳走がぐるぐる廻ってるみぴー。
盆暮れ正月気分みぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/11 晩飯みぴー

20050412-05-03-11-001.jpg

肉じゃが
カニカマとキャベツのコールスローサラダ
漬物



打ち合わせって一体なんだったの・・・?
って事はいつものことみぴね。
と思った一日みぴ( ‐ω‐ )

カテゴリー
みぴぞうのごはん

3/10 晩飯みぴー

20050412-05-03-10-002.jpg

牛薄切り肉とたまねぎの塩コショウ炒め
小龍包(どこのメーカーか忘れたみぴ)
カニカマとキャベツのコールスローサラダ
漬物



みぴぞうたちの下僕の兄の所に居候してるみぴけど、
下僕の兄が小龍包を好きだと言ってたので買ってみたみぴ。
下僕の兄 ひとつ食って 一言
「・・・汁多くねぇ?」
・・・・・小龍包はそういうモンみぴよ( ‐ω‐ )