
晩飯 みぴ

マグロ、イカ、数の子、エビ、
生エビ、焙りホタテ、うなぎ
スーパーで買ってきたから食べない?と
誘われて食べたみぴー。
|ω゚) 酢飯が結構みぴぞう好みでъ(´ω`)グッ だったみぴ。
晩飯 みぴ
マグロ、イカ、数の子、エビ、
生エビ、焙りホタテ、うなぎ
スーパーで買ってきたから食べない?と
誘われて食べたみぴー。
|ω゚) 酢飯が結構みぴぞう好みでъ(´ω`)グッ だったみぴ。
紅玉を見つけたみぴー。
あまりみかけなくなったりんごみぴよねぇ・・・
と、いうわけで
冷凍のパイ生地が買ってあったみぴから、
紅玉使ってアップルパイを焼いてみたみぴ
紅玉とシナモンの
甘酸っぱい香りがしてるみぴよ・・・
明日のおやつに食べることにするみぴ
|ω゚) 酸味の強いアップルパイが食べたかったみぴー。
そういう風に出来てるといいみぴねぇ
おやつ みぴ
お土産でもらってたモノみぴ。
香ばしくて、ほんのり甘くて 美味いみぴ
|ω゚) お土産もらうことが多くてありがたいみぴぃ
昼飯 みぴ
玉子炒飯(?) みぴ
玉子とご飯炒めて 和風だしで味付けしただけみぴ。
寂しいみぴから 味付け海苔をのせたみぴ。
|ω゚) 玉子好きみぴから みぴぞう的にはOKみぴ。
晩飯 みぴ
キツウオ(イスズミ)のタタキ
夏場は独特の磯臭さがあるみぴけど
冬場はその磯臭さが減り味も良くなる魚みぴ。
みぴぞうが食べたキツウオは
萱(カヤ)でたたいてあるみぴから
燻製のような香りで磯臭さは感じないみぴ・・・
美味いみぴー つωT`)
鯖(サバ)の照り焼き
おろしニンニクたっぷりみぴ。
美味いみぴー つωT`)
金時豆
おすそわけでもらっちゃったみぴ。
溶けちゃった・・・と言ってたみぴけど
気にならないみぴ。
美味いみぴー つωT`)
大根の煮物
ウツボのアラで出汁とって煮たモノみぴ。
やっぱりウツボのアラって良いみぴーん。
美味いみぴー つωT`)
|ω゚) 食欲の秋(きっぱり)
何食べても 美味いっ(きっぱり)
みぴみぴ・・・←うなずいている
今年は干し柿を作ってみたくて
渋柿を少しわけてくれるように頼んでおいたみぴ。
柿の実の先の部分の皮を少し残して皮をむくみぴ。
皮を残す理由は渋みを抜くためと昔聞いたみぴけど、
本当かどうかは知らないみぴ。
皮をむいたら 熱湯でさっと湯通しするみぴ。
蠅がたからないとか カビが生えないようにだとか
色んな説を聞いてきたみぴけど
本当の理由は知らないみぴ。
柿同士が当たらないように
ベランダに干してみたみぴ。
食べられるようになるのは まだまだ先みぴね。
|ω゚) 干し柿つくり初挑戦みぴー。
甘い干し柿できますようにー・・・・( ‐ω‐ )ナムナム
昼飯 みぴ
ほたれ(片口鰯)じゃこ
モツ?ムツ?の干物
って、モツだかムツだか名前がよくわからないみぴ
今日の干物はちょっと塩辛い気がするみぴ・・・
干物の塩分濃度は
気候、経験、勘の要素が入り混じってるみぴからねー
なかなか難しいみぴね。
|ω゚) 干物はちょっとくらい塩気があるほうが好きって人もいるみぴ。
みぴぞうは気持ち塩分控えめが好きみぴ。
|ω゚) 9/15~11/7分のうpはちょこちょこしていくみぴ。
本日は11/8分までうpみぴ。
明日は11/7分からスタートみぴ。
┐(θωθ)┌
晩飯 みぴ
鯛(タイ)の煮物
稚鯛(チダイ)を丸ごと煮たみぴ。
脂のってて美味いみぴー つωT`)
ネイリの刺身
天然モノみぴー。
美味いみぴねー (゚ω゚)=3
大根葉のヌタ和え
大根葉ちょっと苦味があって
美味かったみぴー。
|ω゚) 鯛(タイ)の煮物でお腹一杯みぴ。