
沖縄土産のパイナップル みぴー
甘い香りがするみぴ

びしびし切ってみたみぴ

甘酸っぱくて美味いみぴー
|ω゚) 昔は生のパイナップルなんか食べたこと無かったみぴー
缶詰のパイナップル食べてたみぴね・・・(いくつだよ)
沖縄土産のパイナップル みぴー
甘い香りがするみぴ
びしびし切ってみたみぴ
甘酸っぱくて美味いみぴー
|ω゚) 昔は生のパイナップルなんか食べたこと無かったみぴー
缶詰のパイナップル食べてたみぴね・・・(いくつだよ)
朝飯 みぴ。
炒り玉子ごはん みぴー
朝から好物みぴ
|ω゚) あぁ・・・美味いみぴ・・・<炒り玉子ごはん
昼飯 みぴ。
カマスの干物
美味いみぴー。
醤油かけても美味いみぴ。
冷奴
たくわん
白飯
|ω゚) 干物定食って感じみぴかね
おやつみぴ
ぶどうもらっちゃったみぴ
|ω゚) 種だけ(-ω-) 、ペッっと出して食べたみぴ。
皮は飲み込んじゃったみぴ
晩飯 みぴ
うるめ鰯(イワシ)
鰹(カツオ)
の刺身
メジカ(宗田鰹の若いの)の刺身
温泉玉子
|ω゚) 器に盛り付けただけの晩飯みぴ。
栗焼酎美味いみぴ・・・
本日の皿鉢みぴー
鰹(カツオ)の刺身
イカの刺身
飛び魚の刺身
鰹(カツオ)のタタキ
|ω゚) 今日は 飛び魚が入ってるみぴね
高知市駅前町 に
Miravellってケーキ屋さんが出来てたみぴ・・・
お土産にケーキ買って帰るみぴ
みぴー・・・
美味そうなケーキみぴー・・・
Σ(゚ω゚)!
どれもこれも100円みぴっ
シュークリームもクリームたっぷりで
100円みぴか・・・
2種類も買っちゃったみぴー。
だって1個100円みぴからねー
2個で200円みぴ・・・
マンゴープリンとシュークリーム
|ω゚) 高知駅の近くみぴ。
100円って価格は嬉しいみぴねー。
高知市帯屋町 にある
中華そば 土州屋 に きたみぴー
溶けるような暑さの中歩き回ってたら
思考回路が停止したみぴ ( ‐ω‐ )
で、
熱いラーメンでも食べようって思っちゃったみぴ ( ‐ω‐ )
で、
なんとなく暖簾の中華そばって文字に惹かれたみぴ
特製中華そばを注文してみたみぴ。
目の前に置かれてすぐビールを注文みぴ。
この具を見たらビールは飲まないと・・・みぴ
特製中華そば
撮影してる間 涎出っ放しみぴ
焙りチャーシュー
外は香ばしく
中はジューシー
美味いみぴー つωT`)
ビール飲んじゃうみぴ
チャーシュー
この柔らかそうなチャーシュー
って、柔らかいみぴー
美味いみぴー つωT`)
ビールごっぷしごっぷし・・・
煮玉子
黄身のとろーん具合が美味そうみぴ・・・
って、美味いに決まってるみぴ。
ビールすすみまくりみぴ
シコシコの麺
スープと合ってるみぴー
鰹と豚骨みぴかねー?<スープ
スープも美味いみぴー
珍しくスープ飲み干しちゃったみぴ。
実はあんまりスープのみ干すことが無いみぴ・・・
|ω゚) みぴぞう ここの中華そば気に入っちゃったみぴー。
とにかく美味かったみぴー。
今まで高知のラーメンってそんなに美味いと思ったことなかったみぴ・・・
この土州屋さんに入る時も「ここがハズレなら食べ残して、ひろめ市場でつまみとビールみぴ・・・」と思ってたみぴ。
スープまで飲み干した土州屋さんの中華そばに大満足みぴからひろめ市場には寄らなかったみぴ。
また、食べに行きたいみぴー。
おやつみぴ
プルーン みぴ。
甘くって美味いみぴねー
|ω゚) 干しプルーンもイイみぴけど
こうして生で食べるほうがやっぱり美味いみぴね。
晩飯みぴ
もやし、鶏ささみ、錦糸玉子、オクラの酢の物
練り辛しとごま油少し入れたみぴ。
結構イケるみぴ
焼きにんにく
塩コショウで食べるみぴ。
美味いみぴー。
ほこほこしてるみぴ。
|ω゚) にんにく 沢山もらったみぴからねー
剥いてグリルで焼いただけみぴ。
ほこほこしてて美味かったみぴ。