カテゴリー
みぴぞうのおやつ

5/29 新神戸オリエンタルアベニューB3 「焼き立て工房 たまごのお家」に行ったみぴ

20050615-05-05-29-013.jpg

プレミアムプリン みぴーっ。
一日限定10食みぴ(`・ω・´)


20050615-05-05-29-014.jpg

美味いみぴー つωT`)
とにかく 美味いみぴー つωT`)
その言葉以外でないみぴ ┐(θωθ)┌


20050615-05-05-29-015.jpg

パイシュー(左)
クッキーシュー(右)


20050615-05-05-29-016.jpg

カスタードたっぷりみぴー。
美味いみぴーん。



|ω゚) 「焼き立て工房 たまごのお家」新神戸駅についてたまたま見つけたお店みぴ。
    店名からしてそそるみぴ。<たまごのお家
    プリン。シュークリーム。たまご。
    このキーワードの誘惑には勝てるわけがないみぴ。
    (みぴぞうはプリンとシュークリームにめろりんきゅーみぴ。その上たまご好きみぴ)
    お店の方はとても親切で丁寧でいい感じみぴ(⌒ω⌒)
    新商品の開発にも意欲的でまた行きたくなるお店みぴー。

カテゴリー
みぴぞうの旅行

5/29 新幹線で700系のグッズの自販機発見みぴ

20050615-05-05-29-011.jpg

700系グッズ自販機みぴー。
キーホルダーにストラップ・・・・
もちろん買っちゃうみぴー。


20050615-05-05-29-012.jpg

迷うことなくドクターイエローにしたみぴ。



|ω゚) プラスチックかと思ったら金属だったみぴ。
    かわいさの中にいい感じの重みがあるみぴ。(何口走ってるみぴ?<みぴぞう)
    カバンにつけてたら友達に「なんでそんなモン持ってんねん!(怒)」といわれたみぴ。
    うっさいみぴ!みぴぞうの好みみぴーっ!

カテゴリー
みぴぞうの旅行

5/29 85番札所 八栗寺 に 行ったみぴ

20050615-05-05-29-007.jpg

五剣山みぴー
弘法大師がこの山に八つの栗を埋めたらしいみぴ。


20050615-05-05-29-008.jpg

85番っ!
八栗寺っ!

と、水曜どうでしょう風に言ってみるみぴ。


20050615-05-05-29-009.jpg

大師堂みぴ。


20050615-05-05-29-010.jpg

八栗ケーブルみぴ(この画像は下りみぴ)
往復で900円は高いと思ったみぴけど、
歩くのはつらいみぴからね。



|ω゚) 札所よりも山田屋さんの方が人多かったみぴ・・・

カテゴリー
みぴぞうのうどん人化

5/29 うどん本陣 山田屋 さん に 讃岐うどん食べに行ったみぴ

20050615-05-05-29-001.jpg

水曜どうでしょう の
四国八十八箇所企画でもおなじみの 讃岐うどんのお店みぴね。


20050615-05-05-29-002.jpg

憧れのざるぶっかけを食べにきたみぴ(`・ω・´)


20050615-05-05-29-003.jpg

待ち時間の間にお庭眺めるみぴー。
素敵なお庭みぴー。


20050615-05-05-29-004.jpg

定食を注文してみたみぴ


20050615-05-05-29-005.jpg

天麩羅、お稲荷さん、醤油豆がついてたみぴ


20050615-05-05-29-006.jpg

ぶっかけうどんみぴー。
美味いみぴー つωT`)



|ω゚) 山田屋さんはお店の雰囲気◎ 味◎ 店員さん◎ の素敵なお店だったみぴ。
    水曜どうでしょうファンの友達に頼まれてお土産用の讃岐うどんも買ったみぴ。
食べた感想は「土産だからたいしたことないと思ってたけど美味いー。また買ってきて」と言われたみぴ。
山田屋さんに讃岐うどん食べに行けない人は
うどん本陣 山田屋 さん オンライン販売」で頼んで食べてみるのもイイと思うみぴ。
山田屋さんは楽天にも出店してるみぴ。
楽天の方は今のところ冷凍うどんだけ販売してるみぴね。
6/30までに注文するとうどん本陣 山田屋 オリジナル商品 冷凍うどん専用容器 「釜玉くん」がもらえるらしいみぴ。

カテゴリー
みぴぞうのごはん

5/28 スーパー マルナカ でお惣菜買ったみぴ

20050615-05-05-28-007.jpg

晩飯みぴー


20050615-05-05-28-008.jpg

持ってきた鰹(カツオ)のタタキ
美味いみぴーん。


20050615-05-05-28-009.jpg

冷製パスタ


20050615-05-05-28-010.jpg

鶏ごぼうコロッケ



|ω゚) 麺類は作りおきはノビノビみぴね・・・(あたりまえみぴ)

カテゴリー
みぴぞうのおやつ

5/28 銀だこ たこ焼き おやつみぴー♪

20050615-05-05-28-006.jpg

フジグランの銀だこでたこ焼き買ったみぴー



|ω゚) 偽ビール(ノンアルコール)・・・
    味がどうこうという問題じゃないみぴね・・・

カテゴリー
みぴぞうのくらし

5/28 ヒョウタンボク(瓢箪木) かわいいみぴー

20050615-05-05-28-003.jpg

ヒョウタンボク(瓢箪木) みぴー。


20050615-05-05-28-004.jpg

ちいちゃい赤の瓢箪みたいでかわいいみぴー。


20050615-05-05-28-005.jpg

猛毒らしいみぴ(`・ω・´)



|ω゚) 別名はキンギンボク(金銀木),ドクブツ,ヨメコロシ(嫁殺し)
   赤いおいしそうな実みぴねぇ。みぴぞう食べちゃいそうだったみぴ。
    食べた人が「苦いかったよ」と言ってたみぴけど、食べちゃだめみぴよ・・・(´ω`;)<猛毒

カテゴリー
みぴぞうのくらし

5/28 またまた 神戸に行って来るみぴ

|ω゚) やっとこさupしたと思ったら、また神戸に行くみぴ。
    こうして、更新が遅れるわけみぴね・・・
    今回も京都、大阪、神戸に行くみぴ。
    そうそう、お芝居を見に行くのがメインイベントみぴ。
    TEAM-NACSの「COMPOSER~響き続ける旋律の調べ」みぴ。
    楽しみみぴー♪

カテゴリー
みぴぞうのごはん

5/28 フジグランのフードコートでビビンバ食べたみぴ

20050615-05-05-28-001.jpg

フードコートで昼飯みぴー。


20050615-05-05-28-002.jpg

カルビビビンバ みぴー。



|ω゚) 熱々で美味いみぴー。
    お店の人も感じの良い人だったみぴ (⌒ω⌒)

カテゴリー
みぴぞうのごはん

5/27 真鰯(マイワシ)ヒラゴの刺身 イカとネギのヌタ キビナゴの煮物 晩飯みぴ

20050528-05-05-27-011.jpg

晩飯みぴー。


20050528-05-05-27-012.jpg

真鰯(マイワシ)の刺身
飾り包丁はいってるのは見た目も美味そうみぴけど、
小骨が口にわしわし当たらないようにしてるみぴよ。
美味いみぴー つωT`)
ヒカリモノみぴけど生臭さ全くないみぴ。
わさび醤油で最っ高に美味いみぴ。


20050528-05-05-27-013.jpg

キビナゴの煮物
そろそろキビナゴが美味い季節みぴ。
キビナゴはお腹に卵もってる頃が一番美味いみぴね。


20050528-05-05-27-014.jpg

イカとネギのヌタ
ネギがこれまた美味いみぴ。



|ω゚) お魚の小骨が柔らかくなる時期は旬で脂のってきた頃らしいみぴ。
    初めて知ったみぴー。